おうちで簡単レシピ~電子レンジ編~

コロナウイルスの流行によっておうちで過ごす時間が増えた方も多いと思います。

そこで今回はおうちで簡単レシピ~電子レンジ編①~ご紹介します!

 

★なすとトマトのさっぱりマリネ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料(4人分)】

小なす…4本       醤油…大さじ1

トマト(大)…1個    酢…大さじ1

大葉…3枚        砂糖…小さじ1

オリーブオイル…大さじ1          

 

【作り方】

① なすは1cmの輪切りにし10分くらい水にさらしておく。トマトは角切り、大葉はみじん切りにする。

② なすは水気を切って、耐熱用ボウルに入れ、オリーブオイルを入れてまんべんなくからめる。ふんわりとラップをして電子レンジで6~7分加熱後、残り汁を捨てる。

③ボウルに醤油・酢・砂糖を入れて混ぜ合わせる。そこにトマト・大葉・②を入れ、上下をかえすように軽く混ぜて完成です。

 

【ポイント!】

作ってすぐよりも冷蔵庫で冷やして時間をおいたほうが野菜に味がしみるのでおすすめです。

なすに含まれるナスニンはポリフェノールの一種で抗酸化作用があり、コレステロールの吸収を抑えてくれます。またカリウムも多く含まれているため、高血圧の予防にもなります。

 

 

★きのこレンジオムレツ

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】(2人分)

ピーマン…2個    塩…少々

まいたけ…1/2パック こしょう・・少々

(他のきのこ類でも可能)

トマト又は人参…トマトなら1/2個

        人参なら30g

卵………2個

マヨネーズ…大さじ1

 

【作り方】

① ピーマンはヘタと種を取り、1cm角に切る。

 (トマト・人参は1cm角に切る)まいたけは根元を切ってほぐす。

② ①のピーマン・まいたけは、塩・こしょうをふり、

耐熱容器に入れて、ラップをかけて電子レンジ

(600W)で約1分加熱する。(人参使用の場合はここで一緒に加熱する)

③ ②に卵・マヨネーズを加えて混ぜ合わせラップをかけ、再び電子レンジで40秒ほど加熱し、そのまま蒸らす。(トマト使用の場合はここで一緒に加熱)

 

【ポイント】

糖尿病の食事療法では、食後の血糖上昇を抑えたり、便通を改善する食物繊維はたっぷりとりたい栄養素です。食物繊維を多く含む食品はいくつかありますが、特にきのこはカロリーも低いためおすすめの食品です。またコレステロールや血圧を下げる効果もあります。